会社を辞める際にどうしても避けて通れない次の仕事・・・
退職理由は人それぞれだと思いますが、今後の生活を考えると新しい仕事に就く必要がありますからね。
会社を辞める前に転職活動を開始したり、退職後にあらためて求職したり、事情は人によってさまざまでしょう。
しかし、いずれは働き始める時が来ます。
とはいえ、ネットで転職サイトや転職エージェント、求人サイトを検索しても情報がありすぎて困惑してしまいますよね?
転職サイトや転職エージェントのランキングを紹介しているようなサイトもたくさんありますが、いったいどこに登録すればいいのか情報過多で逆にわかりにくい・・・みたいな。
転職サイトや転職エージェントについて細かく丁寧に説明してくれているサイトも多いのですが、本音を言うと、説明が細かいほど迷いが出て、頭の中が混乱してくるといった人も多いのではないでしょうか?
ということで、このページでは退職を決心したら、とりあえず登録しておきたい転職サイト・求人サイトのみを厳選して紹介していきます。
優先順位はページの上から順に高くなっています。
これから転職活動を開始するのであれば、このページで紹介している転職・求人サイトを上から順番に見ていって、まずは3~5つほど無料登録してみてください。
また、ページの下の方に専門分野に特化した転職・求人サイトを掲載しておくので、必要であれば登録しておくと良いでしょう。
とにかくこのページでは、転職を考えている人が理解しやすいように情報をシンプルにまとめています。
まずは無料登録しておきたい転職サイト
転職サイトを語るうえで、まず理解しておきたい基礎知識として転職サイトと転職エージェントの違いなどがありますが、とりあえずはシンプルに以下のように認識しておけば良いでしょう。
- 転職サイト:転職・求人情報を多数掲載・紹介していて、その中から自分に合った仕事を探す
- 転職エージェント:専門家が転職活動に対してアドバイスやノウハウを伝授してくれる
転職サイトと転職エージェントの違いをザックリと説明すると上記のとおりですが、中には両方の要素が組み合わさっている転職サービスもあったりします。
どちらも目的は転職です。
ここでは一応両者を分けて考えはしますが、あまり気にせず、まずは必要最低限の転職サイトに登録していきましょう。
では、とりあえず登録しておく転職サイトを紹介していきましょう。
リクナビNEXT
転職を考えるうえで、最初に登録しておいた方がいいのは、業界ナンバー1のリクナビNEXTです。
- 国内最大級の転職サイト
- 5分で登録完了!
- 毎週約3,200件以上の新着求人情報を掲載
- 無料でグッドポイント診断(自分の長所・強みを診断)が受けられる
- 「転職パーフェクトガイド」「転職Q&A」「転職ノウハウ」といった役に立つコンテンツを提供
上記のサービスはほんの一部ですが、リクナビNEXTに登録すると転職するうえで必要なノウハウや有益な情報が得られます。
もちろん登録は無料です。
doda(デューダ)
doda(デューダ)は業界第2位の転職サイトと言われています。
10万件を超える求人情報が常に掲載されていて、大企業や有名企業の案件、非公開求人も多数あります。
doda主催の合同企業説明会も開催中です。
もちろん登録は無料!
ミイダス
ミイダスは転職アプリとして知られています。
ミイダスに無料登録すると質問に答えるだけで、自分の強み、向いている仕事、相性の良い上司のタイプや部下のタイプなどがわかるコンピテンシー診断が受けられます。
- 書類選考合格率100%
- オファーメール制限なし
- 非公開求人あり
- サポート期間制限なし
たったの5分で50,000社に向けてご自身の経歴をアピールすることが可能です。
特定の業種・業界に特化した転職サービス一覧
ここから先は、特定の業種・業界に特化した転職サービスをご紹介します。
先ほど紹介した転職サイトは、幅広い業種に対応していましたが、特定の業種・業界で働きたい場合は、特化型の転職サービスを利用した方が希望の仕事が見つかりやすかったりします。
必要であれば、特定の業種・業界に特化した転職サービスにも無料登録してみましょう。
レバテックキャリア(IT・WEBエンジニアの転職サイト)
レバテックキャリアは、10万人以上が利用しているIT・Webエンジニアのための正社員・派遣社員・業務委託エージェントです。
職務経歴書の書き方、模擬面接対策など、過去の成功事例や面接傾向を分析した独自のサポート体制が売りで、登録求人件数は5,000件にも及びます。
Web業界で働きたいのであれば、登録しておくと良いでしょう。
登録は無料です。
メイテックネクスト(ものづくりエンジニアの転職・求人サイト)
メイテックネクストは、製造系エンジニア実績ナンバー1の転職サポートサービスです。
非公開求人を含む常時5,000件以上の求人が掲載されています。
メーカーの技術系分野出身が半数という転職支援コンサルタントのサポートを受けることが可能です。
土日祝日も対応可能というのも嬉しいところ。
登録は最短3分もかかりません。
PT/OT人材バンク(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の転職サイト)
PT/OT人材バンクは、東証一部上場企業グループ(株)エス・エム・エスキャリアが運営する転職支援サービスです。
- 理学療法士
- 作業療法士
- 言語聴覚士
上記の仕事に就きたい人にとっては、国内最大級の非公開求人数は魅力的ではないでしょうか?
PT/OT/STなどの求人は一般的には珍しい部類に入るため、こういった専門の転職サイトに登録しておくと便利です。
また、PT/PT人材バンクでは給与交渉や勤務時間の相談までサポートしてくれます。
わたしの保育(保育士派遣/紹介や保育施設の運営)
わたしの保育は、保育士に特化した転職サービスです。
一度公式サイトを訪れればわかると思いますが、全国の保育士・調理師・看護師などの求人を検索することができます。
雇用形態も正社員から契約社員・派遣社員・パートといった感じで幅広く対応しています。
かいご畑(介護の求人・転職サイト)
かいご畑は、厚生労働大臣認可の介護就職支援センターです。
- 介護未経験でもOK!
- 家の近所で働きたい
- 週3日勤務
- 高時給
- 0円で介護の資格が取れる!
上記に当てはまる条件を探している人にとっては、便利な転職サービスなので、介護職に就きたい場合は登録しておくと良いでしょう。
女性向けの転職・求人サイト
女性の場合、総合的な転職サイトと並行して女性に特化した転職・求人サイトの利用をお勧めします。
世の中には、女性に向いている仕事や女性だからこそできる仕事もたくさんありますからね。
とりあえず女性が利用しやすい転職サイトを厳選して紹介すると、以下のとおりです。
女性向けの転職サイト