退職代行サービスを提供している業者は増えているようですが、その中でもリスタッフは業界最安値を謳っています。
実際に退職代行を依頼する際の費用を確認したところ、安いというのは確かでした。
利用料金が安いだけでなく、もちろんサービス内容やサポートも充実しています。
しかし、これが業界最安値かどうかというと・・・
他にも同価格帯で同レベルのサービスを提供している退職代行業者はあります。
退職代行サービス業界の全体の相場で考えると、最安値のラインなんですけどね。
つまり、リスタッフだけが業界最安値ではないということです。
その辺も踏まえて、退職代行サービスリスタッフの利用料金について追求していきます。
リスタッフの退職代行費用は3万円!
退職代行サービス・リスタッフの利用料金は30,000円(税込)です。
追加料金やオプション料金といったものは一切かかりません。
正社員、契約社員、派遣社員、パート・アルバイトなどの雇用形態に関係なく、料金は一律30,000円(税込)です。
職歴も関係ありません。
30,000円(税込)ポッキリで相談・打ち合わせ・退職完了までをサポートしてくれます。
リスタッフを基準に考えると、どうやら30,000円(税込)というのが業界最安値ということです。
一律料金30,000円でサービスを提供している退職代行業者はリスタッフ以外にも何社かあるので、業界最安値を謳っているからといってリスタッフだけが極めて安い金額というわけではないということは覚えておきましょう。
スポンサーリンク
代金の支払いは銀行振込とクレジットカード決済
リスタッフに問い合わせるとサービス内容や利用料金の案内があります。
案内の内容を確認後、納得できたら正式な申し込み手続きに入るわけですが、その際に退職代行費用の支払いが発生します。
支払い方法は、銀行振込とクレジットカード決済が選択可能です。
銀行振込は、一括払いのみ対応で振込手数料はご自身で負担する必要があるのでご注意ください。
また、クレジットカード決済で利用できるカードは以下のものです。
退職代行リスタッフの支払いに利用できるクレジットカード
- JCB
- VISA
- マスターカード
- アメリカンエキスプレス
- ディスカバーカード
リスタッフは全額返金保証付きなので安心!
リスタッフの退職成功率は100%です。
もしも退職できなかった場合、支払った代金3万円は返金される全額返金保証付きなので安心して利用できます。
3万円という価格帯でサービスを提供している同業他社にも全額返金保証をつけている業者はいくつかあるので、これといって大きなインパクトはないかも知れませんが、リスタッフも依頼者側が背負う金銭的なリスクは比較的少ないというのがわかると思います。
スポンサーリンク
相談は何度でも無料!
リスタッフは利用料金30,000円のみで基本的に相談は何度でも無料です。
退職が完了するまでは、何か聞きたいことや要望があればLINEやメールで回数を気にすることなく、何度でもリスタッフの担当スタッフに相談することができます。
あとから追加料金を請求される心配も一切ありません。
時間を気にせず、いつでも相談したければLINEかメールで連絡すればOKです。
まとめ
最後に理解しやすいように退職代行リスタッフの利用料金についてまとめましょう!
要点は以下のとおりです。
- 利用料金は30,000円(税込)
- 代金の支払いは銀行振込(一括)とクレジットカード決済
- 退職に失敗した場合は全額返金保証付き
- 相談は何回でも無料
退職代行費用だけを見ると、リスタッフと同価格帯で同レベルのサービスを提供している退職代行業者は珍しくありませんが、重要なのは自分にあったサービスかどうかです。
相談はいつでも24時間無料なので、まずはメールやLINEで相談してみてから利用するかどうか判断すると良いでしょう。
リスタッフのサービス内容・口コミ・評判については以下の記事を参考にしてみてください。
会社を辞める前に!
退職後の生活費が不安でしたら社会保険給付金を申請しましょう。
失業給付は通常3ヶ月しかもらえません。
しかし、社会保険給付金は20ヶ月以上もらえる可能性があります。
給付金を受給できれば、金銭的に余裕をもって新しい仕事を探すことに専念できます。
以下の関連記事も参考にしてみてください。
関連記事社会保険給付金支援サポートとは?