職場いじめは、パワハラやモラハラ、セクハラといったハラスメント行為や直接的な嫌がらせばかりではありません。
直接的に危害を加えられるわけでもなく、静かに精神を追い込んでいく陰湿ないじめが無視という行為です。
職場で無視されているという人もこの世の中にはわりといたりしますが、上司に怒鳴られたりするわけではないため、じっと耐え続けるケースも多いのではないでしょうか?
たしかに無視されるという行為は、職場の上司や先輩社員、同僚などからあからさまな嫌がらせを受けるわけではありませんが、自分の存在を「そこにないもの」として扱われるのは、ある意味パワハラよりも恐ろしいかも知れません。
「自分という存在はこの会社にとって不要なのか?」
「自分はこの職場にいてもいいのか?」
「自分という存在自体が職場のみんなにとって邪魔なのかも知れない?」
といった自問自答を延々と繰り返し、やがて自己否定やアイデンティティ・クライシスにつながる危険もありますからね。
もし現在、職場で無視されていると感じているようでしたら、この記事をお読みいただくことで何かヒントが得られるかも知れません。
無視されるとは具体的にどういうことか?
職場で無視されるといえば「挨拶をしても無視される」という話を聞くことがありますが、さらに事態が悪化すると以下のような状況に陥る危険性があります。
職場いじめの中でも陰湿な無視とは具体的にこういうこと!
- その場に居合わせてもまったく相手にされず、まるで空気のような扱いを受ける
- 他の人には与えられる仕事が自分だけ与えられない
- 職場での連絡事項や業務に必要な情報が自分だけ共有されない
- 仕事を進めるうえで何の指示もない
- 仕事のミーティングに自分だけ呼ばれない
- チームで仕事をする時も自分だけ仲間外れ
職場いじめの中でも陰湿な「無視」という行為をいくつか具体的に挙げてみましたが、あきらかに自分の仕事に支障をきたすものばかりですよね?
無視されているので、直接何かを言われるわけではありませんが・・・
「お前なんてこの職場に必要ない!」という無言のメッセージに圧を感じます。
まるで空気のような扱いと書きましたが、職場で自分の存在自体を否定されるわけでもなく、最初からないものとして扱われるというのは、言ってみれば職場内透明人間みたいなものです。
職場内透明人間として扱われることが何よりもつらいのは、疎外感ではないでしょうか?
一緒に働いている周囲の人たちから仕事仲間として認めてもらえない苦しみといえば、少しは伝わりやすいかも知れません。
周囲を見渡してみると、自分以外の人たちにはそれぞれ任された仕事があって、役割を果たすことできちんと存在が認められているのに、なぜか自分だけは存在すら認めてもらえず、透明人間化されている状態に耐えるというのは本当に苦しいと思います。
当然、そんな状況では、仕事にやりがいを感じることなんてできないでしょう。
スポンサーリンク
職場で孤立することによって奪われる自己重要感と自己肯定感
職場内透明人間として扱われ、存在を無視され続けていると、当然ですが周囲の人たちとのコミュニケーションが失われていきます。
職場の人たちに自分はどう思われているのかさえわからず、孤独に耐えながら時間が過ぎるのを待つだけの毎日というのは健全ではありません。
仕事をするために出社しているのに、仕事自体が与えられないという困った状況は、自己重要感の喪失にもつながります。
たとえ仕事が与えられたとしても、業務に必要な情報や指示が一切ない場合、ミスや事故が起こりやすくなるので危険です。
無視されることによって、仕事をするうえで本領発揮できないというのはつらいことです。
職場内透明人間扱いされたまま自己重要感が満たされない日々を送っていると、そのうち「自分は本当にこの会社にいても良いのだろうか?」という疑問が湧いてきます。
そんな自分を否定したり、責めるようになると、今度は自己肯定感を奪われることにもつながります。
自己重要感や自己肯定感を奪われることで、人によってはうつ病を発症する危険もあるので怖いですよね・・・
上司や先輩社員に恫喝されたり、同僚から直接的に嫌がらせをされるわけではなくても、職場でずっと無視され続けることによって自己重要感や自己肯定感、そして自尊心が奪われてしまうと、静かにジワジワと内部から精神を崩壊させられてしまう恐れがあるので危険です。
とくに仕事を与えられず、勤務中に自問自答する時間が増えてしまうと余計なことばかり考えてしまう傾向にある人ほど注意が必要です。
無視されて職場で孤立しても、自分を責めたり、否定する必要はありません。
スポンサーリンク
会社の上司や同僚に無視される理由
どうして自分は上司や同僚から無視されるのか?
その理由や背景にある原因は人それぞれとしか言いようがありませんが、過去に何かしら発端となる出来事があったりするものです。
それは自分にとっては些細な出来事かも知れません。
しかし、相手にとってはあなたを無視するキッカケとなる出来事だったりします。
たとえば、任された重要な仕事をミスによって台無しにしてしまったり、取引先の人に失礼な態度をとったり…といった失敗もあるでしょう。
そんな時に大事なのは、反省することはもちろん、迷惑をかけてしまった人たちへの態度です。
態度に問題があると、上司や同僚にも見放されたり、無視するのが一番だと思われてしまう場合もあります。
とくに職場でいじめられるタイプの人は気をつけましょう。
-
職場でいじめられるタイプの人には共通点がある?会社に馴染めない人は注意!
職場の上司や先輩社員から不当な扱いを受けたり、同僚に嫌がらせをされたり、女性社員に無視されたり、後輩社員やアルバイトからは陰口を叩かれたりする人っていますよね? 晴れて社会人となっても残念ながらいじめ ...
続きを見る
また、自分に一切落ち度がなくても、世の中には気に入らない部下を無視する上司や個人的な感情や妬みなどで職場の人を無視する同僚がいたりするものです。
女性の場合は、会社での立場や仕事と関係ないところでその人を好きか嫌いか判断する傾向が男性よりも比較的強く、気に入らない相手に対して危害を加えることは一切せず、無視するという人もいるようです。
職場で無視されていると感じたら、自分を責める必要はありませんが、以下に心当たりはないか一度考えてみると良いでしょう。
- 過去を振り返って職場の人に軽蔑されるような出来事はなかったか?
- 上司や先輩社員、同僚に対して無礼な態度をとっていないか?
- 周囲の反感を買うような言動はないか?
考えても自分には心当たりがないのであれば、無視される理由は相手側にあるかも知れません。
無視されてつらい気持ちも理解できますが、冷静に考えることが重要です。
スポンサーリンク
職場で無視された時の対処法は事態を客観視できる人への相談
どうして自分は職場で無視されなければならないのか?
自分のことを無視する上司や先輩社員、あるいは同僚などに直接問い詰めても、はぐらかされる場合がほとんどだと思います。
とくに相手が上司や先輩社員となると、自分よりも職場での立場は上ということもあって、どうしても相手のほうが有利です。
当事者同士の話し合いで解決しようとしても、そもそも無視されているわけですから、まともに取り合ってくれない可能性が高いと考えて良いでしょう。
こういった場合は、事態を客観視できる第三者に相談するのが望ましいといえます。
職場でのトラブルについての相談を受け付けている窓口は、会社内にもありますし、社外の公的機関も利用できます。
-
職場いじめの相談先はどこ?会社内と公的機関の窓口を全力で紹介!
職場でのいじめがつらい!苦しい!もう限界! 相談したいけど、どこに行けばいいのかわからない! ストレスが貯まりやすく、ブラック企業やパワハラが問題視される現代社会では、このような状況に陥っている人も多 ...
続きを見る
上記の記事では、職場いじめの相談先についてくわしくまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
相談しても埒が明かない場合は、最終手段として退職も視野に入れておいたほうがいいかも知れません。
もちろん無闇に退職を勧めるわけではなく、あくまでも最終手段という話です。
-
職場いじめで退職!弱者が安心して安全に会社を辞める方法とは?
職場でのいじめが長期化すると毎日が地獄のような日々で、気がついたら退職を考えているという人も多いようです。 しかし、実際にいざ会社を辞めるとなると、職場でいじめられるタイプの人ほど自分の意思を会社側に ...
続きを見る
仕事を与えられず、連絡事項や必要な情報共有も一切ないまま今の仕事を続けていても、自分の成長にはつながらないですし、たとえ能力があっても本領発揮できずに終わってしまいます。
このまま今の職場で無視される毎日に耐え続けても、自分の可能性を潰されてしまうのは不本意ですよね?
退職代行サービスを利用して会社を辞めれば、自分の存在を無視する上司や同僚と一切顔を合わすことなく、即日退職も可能です。